みんなの介護

 

杉浦洋史司法書士事務所の福村です。

 

ずっと我が家の課題であった父の介護。

施設を探し始めて約1年、
ようやく先月末から入所する事が出来ました。

 

入所に至る現在まで、介護に対する主人との
考え方の違い、支援と介護の壁など悩まされ、
ずっとモヤモヤしてきました。

 

日中1人で留守番をする父の毎日の昼食準備だったり、

留守中の様子が気になったり、
意見の相違で主人と揉めたり、

仕事をしながらの介護はなかなかしんどかったです。

 

入所してまだ間もない事もあり、
父も私もなんとなく落ち着いたとまでは言えないけれど、

施設の方達が皆さんとてもよくして下さるのでありがたいです。

 

今までデイサービスのない日は
1日部屋でテレビを見て過ごしたり、食事も1人。

入所してからは、誰かがいつも身近にいる環境で

娘としては、それだけでも安心です。

 

周りからはどう思われるかわかりませんが、
別々で暮らしてるからといって父を見放したつもりはありません。

これからも自分に出来る事は自分で、
施設や介護サービスなど上手に利用して
人の手を借りれるところは人に頼って
ほどよい距離感で介護と向き合っていく事にしました。

 

今、私が出来る事
父が自宅で過ごせない分、

時間がある時にはなるべく短時間でも顔を出したりしています。

 

もし同じように介護についてモヤモヤしたり、

不安に思われたりしてる方が見えたら
ムリはしないで下さい。

 

 

 

今の時代、介護は誰もが介護の問題と
無関係ではいられません。

平均寿命が延び、

高齢者が高齢者をみる時代になる事になる不安。

仮に75歳の父が100歳までと仮定して考えたら私は76歳。

自分の子供や孫達にも影響するかもしれない
と思うと…。

 

終わりがわからない介護
介護うつや介護疲れで介護する側、される側が経済的、

精神的にも共倒れしない為にムリをしないで
上手く周りの力を借りながら
笑顔で過ごしていきたいですね。

 

 

 

当事務所では登記業務だけでなく
一人暮らしの高齢者の方の財産管理や
後見の業務も行っております。

 

ご自身や親御さんの事を
不安に思われたり、どこへ相談したら?と思われるようでしたら、先ずはご相談下さい。
お力になれる事があるかもわかりません。

 

不安を安心に。
そんな思いで事務所スタッフはお待ちしております。

 

さあ 今日も元気に頑張っていきましょ!